こんにちは!「身だしなみは足元から」がモットーのゆてぃーです。
食事だけでなく身に付ける物も動物製品を持たないのがヴィーガンですが、靴選びは一番苦労しますよね。
靴の中でも私たち年代で使用頻度の高いパンプスは高価であればあるほど動物の皮膚である皮革で作られてます。
そしてその高級既製品ほどカッティングが美しくエッジが効いている。という、脚を綺麗に魅せるデザインになっている。
今回は、ベジタリアン(ビーガン)の靴選びについて紹介します。
お洒落な靴は革製品が多い。ベジタリアンは靴選びも大変
本革の靴は選べないので、合成皮革の靴を買おうと探してみてもデザインが粗悪で見るからに安っぽい靴ばかり。ある程度の年齢を迎えると安い靴を履くことは恥ずかしいし、 やはりベジタリアンとして生きるに当たっては、立派な大人として見られたいですよね。
私が今まで出会ったヴィーガンの方達はとても、お洒落で洗練されてる方が多くいらっしゃいました。身だしなみに気を遣っているのはもちろん、持ち物も他人とはちょっと違う、けれどもお洒落で、こだわっているなといったように。
私も靴探しは、ベジタリアンになってなかなか苦労しました。
楽天や、YOOXといったヨーロッパ直輸入サイトやBUYMAなどの海外品を入手出来るあらゆるサイトを見て靴探しに没頭してました。
ベジタリアン(ビーガン)のオススメの靴ブランド
革製品を使っていない、お洒落な靴のブランドを紹介します。
ステラマッカートニー
言わずと知れた、ビートルズメンバーのポールマッカートニーの娘でイギリスのファッションデザイナー。
自身の母の死を境にベジタリアンになることを決意したとか。
実は私も父の死を境にベジタリアンになる決意をしたんです。共通点に驚きました。
ステラマッカートニーのパンプスは3足持ってます。
メリッサ
ブラジル発のラバーパンプスのブランド。
香り付きです。
私は、ヴィヴィアンウエストウッドとコラボしたメリッサパンプスを6足持ってます。
革製品じゃない靴はたくさんあります
その他、楽天でも「合成皮革 パンプス」で検索すると結構デザイン良し値段お手頃な物がたくさんあります。
ヒールにもこだわりがあって、最近は、踵部分から垂直に真っ直ぐ伸びた「セットバックヒール」が主流だそうです。確かにカッコいい!
ヒールの細さも根元から細くパンプスの横からのシルエットがカッコいい女性を演出してくれそう。
というわけで、根元から下に向かって徐々に太くなっている、ヒールが内側にカーブを描いてるパンプスは確かにババくさいので購入の際はぜひ注意して探してみてくださいね!
コメント